老後の楽しい人付き合い
仕事や育児をしていた頃に比べると、外に出たり、友人と遊んだりする機会は年齢を重ねるごとに少なくなっていきます。 わたしも育児をしていた頃に比べると、友人は減ってしまいました。けれど、学生時代に仲の良かった子とは今でも細々…
仕事や育児をしていた頃に比べると、外に出たり、友人と遊んだりする機会は年齢を重ねるごとに少なくなっていきます。 わたしも育児をしていた頃に比べると、友人は減ってしまいました。けれど、学生時代に仲の良かった子とは今でも細々…
大事な人と死に別れることはとてもつらいことです。 わたしも祖父がなくなったときはとてもつらかったのですが、雑事に追われ、ゆっくりと悲しむことができたのはしばらく経ってからのことでした。 この記事では7日以内に提出、もしく…
終活をする人の環境も、終活をする目的も人それぞれです。 今回の記事では、自分の死後にパートナーが安心して生きられるような方法をご紹介していきます。 親子で見る、夫婦で書くエンディングノート 子どもと見るエンディングノート…
会社や家族に黙っていて、自分しかその財産の存在を知らないというパターンが現在増加しています。 今回の記事では著作権や保険、現金の遺産など、誰にも言わずにいるとそのまま有耶無耶になってしまう「気付きにくい財産」についてお話…
皆さん、介護保険料はきちんと納めていますか? 介護保険制度が作られた際に、保険料の未納防止と収納率アップのための方法が検討された経緯のおかげで、保険料の未納・滞納は割と起こりにくくなっています。 しかし、近年65歳以上の…
前回記事 この記事はこちら↓の記事の続きです。 【家族信託】家族で財産を管理する「新しい形の信託」 ① 家族信託を行う前に整理しておきたいこと 家族信託制度では、大切な資産を信頼できる家族に託す制度なので、家族信託の利用…
皆さんは、「信託」というものをご存知でしょうか。信託とは自分の大切な財産を信頼できる人に管理・運用をしてもらう、というものです。 高齢化社会に突入した今、認知症などのリスクに対応することのできる「家族信託」が、新しい財産…
懇意にしているかかりつけのお医者さんがいると安心して暮らすことができますよね。 理由は様々ありますが、一番大きいのは「病歴」を知ってくれている人を作れるというところでしょう。 今回は良い医者の見分け方などについて書いてい…
前回記事 この記事はこちら↓の記事の続きです。 君と歩んだ人生は忘れない、ペットを安らかに送るペットへの終活 ① 業者の選び方 葬儀社・霊園についてはしっかりと選びましょう。情報を集め、実際に問い合わせて、見学に行く、こ…
どのようなペットであれ、いつかは別れがくるもの。大抵のペットは寿命の関係上、先立つことが多くなります。 今回はそのようなときに慌てず、ペットの幸せな旅立ちのためにできることをご紹介していきます。 ペットとのお別れ法 ペッ…